
【期待!】東京の都庁でプロジェクションマッピングが上映
東京2020大会の開催まであと3年となる2017年7月24日。
東京都庁では、3年後に開催される東京オリンピックに向けて、プロジェクションマッピングが上映されます。
リハーサル風景を目撃した人も感想からも、都庁に映し出されるプロジェクションマッピングはかなり豪華な予感。
東京都庁プロジェクションマッピングの上映日時
7月24日
都庁プロロジェクションマッピング上映とゲーム体験は
7月25日~29日まで毎日実施されます。
都庁プロジェクションマッピングの上映時間は何時からか
19時30分~21時までイベントを開催
都庁プロジェクションマッピングの上映場所
東京都庁
都庁プロジェクションマッピング 24日以降の予定
7月25日~29日まで毎日開催
各日計5回上映
何時から上映かは下記の通り
- 19時30分
- 19時50分
- 20時10分
- 20時30分
- 20時50分
テレビでも新宿都庁プロジェクションマッピングが見られる
NHKのEテレは何時から放送?
24日18時55分から放送する「Rの法則」「2020東京オリパラSP」
新宿都庁前からTOKIOが出演する東京五輪イベントを生中継!があるようです。
新宿都庁プロジェクションマッピングの見どころ
都庁の建物をスクリーンとした2本のプロジェクションマッピング。
コーネリアスの音楽に合わせて、大人気漫画の「AKIRA」の金田が、あのネオ東京をバイクで疾走する映像にも期待!
ネオ東京を「AKIRA」の金田がバイクで疾走!!?
これ聞いただけで、個人的にはめちゃくちゃ楽しみですね!
金田のバイクだなんてチョイスがにくい!
現地で見られる人が羨ましい!私は新宿の都庁に実際に見にいくのは難しいです。
とりあえずは、当日NHKでの放送を楽しみにしたいと思います。
「【夏の夕方の紫外線量】実は日焼けするほど多い!」でも書いたように、いまは紫外線が1年で一番多い時期です。
夕方でも油断しないように、日焼け対策には気をつけてください!
都庁プロジェクションマッピングですが、開催期間中に観に行くことができたら良いですね!