いちご鼻の角栓の押し出し方!3つのコツでスッキリ押し出す!
- ブツブツいちご鼻の角栓を一掃して、ツルツル小鼻になりたい!
- いちご鼻の角栓を、スッキリきれいに押し出すコツは?
- 鼻の角栓のキレイな押し出し方を知りたい!
いちご鼻のブツブツ角栓、とても気になりますよね。
角栓だらけの汚い小鼻・・・
見た目の印象が、一気にひどいことに・・・
メイクで上手く誤魔化せないので厄介。
角栓を隠すためにファンデを塗っても、逆にポツポツが目立ってしまい最悪・・・
人と接近して話す時には、気になって仕方がありません。
「早急に、いちご鼻の角栓を一掃したい!」
という方に最終手段となるケア方法。
「いちご鼻の角栓を、すっきり押し出す3つの手順」をご紹介します。
いちご鼻の角栓の押し出し方!すっきり押し出す3つの手順
鏡を見て、気になる角栓を見つけると、つい押し出してしまいたくなりますよね。
でも、いきなり強引に、力づくで押し出す取り方は絶対にダメ!
肌や毛穴を傷めて跡になってしまう危険性があります。
安全に、そしてキレイに角栓を押し出したいですよね。
そのため必要となる3つの手順をご紹介します。
鼻の角栓をすっきり押し出す3つの手順
- 1.化粧水と蒸しタオルで、毛穴と角栓を柔らかくする
- 2.指で直接触れずに「コットン」を使って、鼻の角栓を押し出す
- 3.鼻の角栓を押し出すときには、力を入れ過ぎないよう注意!
それぞれのポイントを詳しく解説していきますね。
1.化粧水と蒸しタオルで、毛穴と角栓を柔らかくする
まず大切なことは、出来るかぎり毛穴にダメージが無いようにすることです。
そのためには「酸化して固まってしまっている角栓を柔らかくする必要」があります。
角栓が硬いままでは、スムーズに押し出せません。
押し出すときに、余計な力をいれてしまい、毛穴を傷つけてしまうので注意です。
お風呂に入って、毛穴と角栓がゆるんだ状態を想像してください。
無理な力を入れなくても、スルン!と角栓を押し出せますよね。
あの理想的な毛穴状態を作ってあげましょう。
角栓を柔らかくして、ほぐす方法
- 化粧水をつけて、毛穴と角栓をほぐす
- オイルをつけるのも効果的
- 蒸しタオルでおさえて、毛穴と角栓をふやかす
毛穴を傷つけずにキレイに押し出すためには、以上の準備が大切です。
2.指で直接触れずに「コットン」を使って、鼻の角栓を押し出す
角栓を押し出す取り方で注意したいのが「衛生面」です。
毛穴から雑菌が入り込みやすい状態になります。
直接、指で押し出す取り方はやめましょう。
押し出すときには、コットンを使用してください。
コットンを使う重要性は、衛生面だけではありません。
肌を傷つけずに押し出せるというメリットもあります。
指で押し出すと、つい爪で押してしまいがち。
爪で皮膚を傷つけてしまった経験ってありますよね。
なかなか押し出せない角栓にムキになって、爪でギュー!!なんて
こんなことをしてしまっては、最悪の場合に跡になってしまいます。
ぜひコットンを使用する一手間をかけて安全に押し出してください。
コットンで角栓を安全に押し出す取り方
- コットンを使いやすい大きさにします。
- 目標となる角栓の両サイドにコットンを置きます。
- コットンの上に指を置きます。
- 力をかけすぎないように、角栓部分をグーっとゆっくり押します。
- 押した箇所が山のように盛り上がり、角栓がニュルっと取り出せます。
同じ箇所を繰り返しやりすぎないように注意してください。
角栓が気になる箇所を、順に押し出していきましょう。
3.鼻の角栓を押し出すときには、力を入れ過ぎないよう注意!
力の加減に関しては、細心の注意をしてください。
角栓を押し出した箇所の皮膚が、赤くならない程度の力で押すことが重要です。
瞬間的に「グっ!」と強い力をかけがちなので注意!
ゆっくり徐々に「グ〜〜っ」というイメージです。
毛穴と角栓をふやかしているので、瞬間的に強い力をかける必要はありません。
ゆっくり、じわじわと軽めの力をかけるのがコツです。
角栓はニュルっと出てきます。
押し出した後に、皮膚が赤くなってしまうようでは「力が強い証拠」。
角栓をとってキレイにしても、毛穴が傷ついてしまっては台無しです。
あくまでも荒療治をしていることを自覚しながら、優しくケアをしてください。
鼻の角栓の押し出しで、注意すべき3つのこと
鼻の角栓の押し出しは、肌にかなり負担のかかります。
そのため、次の3つのポイントにはぜひ注意をしてください。
鼻の角栓の押し出し注意すべきこと
- 1.同じ箇所を何度も押し出すのは禁止
- 2.ニキビがある箇所は触らない
- 3.毛穴に雑菌が入らないように注意
それぞれを詳しく解説していきますね。
1.同じ箇所を何度も押し出すのは禁止
なかなか、角栓が押し出せない!
毛穴にガッツリとハマって、取り出せない頑固な角栓ってありますよね。
つい同じ箇所を、何度も押し出してしまいがちです。
肌を傷つけてしまうので注意してください。
頻度に関しても同じことが言えます。
連日、同じように角栓の押し出し除去をしてはいけません。
慢性的に毛穴がダメージを負ってしまいます。
クセになって、頻繁にやってしまわないように注意してください。
2.ニキビがある箇所は触らない
特に注意していただきたいのが「ニキビの扱い」です。
ニキビができている箇所は炎症している状態です。
そこに物理的な負荷が加わると、炎症が悪化してしまいます。
また、ニキビの周辺は「活性酸素」が大量に発生しています。
活性酸素は「刺激が加わると、新たな活性酸素を放出する」という厄介な性質があります。
刺激がニキビを悪化させる原因となってしまうんですね。
ニキビ箇所への刺激は、十分に注意してください。
3.毛穴に雑菌が入らないように注意
毛穴が無防備な状態になるため、衛生面を気をつけることが大切です。
角栓の押し出しをする前には、しっかりと手を洗ってください。
そして、直接指で触れないように!
必ずコットンを使ってくださいね。
鼻の角栓がないキレイな毛穴の人が実践している、たったの2つのスキンケアとは?
いちご鼻とは無縁の、とても綺麗な毛穴をしている人っていますよね。
そんなツルツルで角栓詰まりのない毛穴をみると
「特別なスキンケアをして、エステなんかにも行っているんだろう」
なんて思ってしまいます。
けれど、実際にやっているスキンケア方法を聞いてみると
「えっ!?特別なケアをしているわけではないんだ」
と、逆に驚かされることが多いんです。
とは言っても、毛穴のケアをまったくしていないワケではありません。
鼻に角栓が詰まらない、いちご鼻にならないようなケアをしっかり実践しているんですね。
ツルツル小鼻の人が実践する2つのケア
- いちご鼻をケアする絶対条件となる「洗顔」
- 鼻の角栓がない毛穴作りの基本となる「保湿」
「洗顔」と「保湿」で、きちんと毛穴のケアできているかどうかが、いちご鼻になるかどうかの分かれ道。
日頃のスキンケアで、しっかり毛穴をケアできていれば
「鼻の角栓の押し出し」といった、無理なケアをしないでもツルツルな小鼻になれるんですね。
鼻の角栓詰まりのない、ツルツル毛穴の肌作りに必要なのは
- 毛穴をキュッ!と引き締められる「保湿化粧品」
- 毛穴汚れを吸着できる「洗顔石鹸」
この2つが、いちご鼻ケアには重要な役割をはたします。
小鼻がツルツルな人ほど、この2つのスキンケアアイテムだけには、徹底してこだわっているんです。
鼻の角栓ケアに欠かせないと評判の「保湿化粧品」と「洗顔石鹸」をご紹介しておきますね。
毛穴ケアに本当に必要な「保湿化粧品」とは?
毛穴を本気でケアするための保湿化粧品選びで大切なポイント。
それは「保湿」と、何よりも重要になるのが「肌を引き締め毛穴をキュッとする」です。
角栓がつまり毛穴というのは、開いてしまっているからなんですね。
せっかく洗顔でキレイにしても、すぐに皮脂汚れが詰まってしまいます。
しっかり毛穴にアプローチして、引き締めるケアの必要があるんです。
単純に保湿をしただけでは、一度開いた毛穴は対策されません。
保湿に加えて、毛穴ケアがきちんとできる成分が配合された化粧品を選んでください。
毛穴ケアに必要な成分をしっかり浸透できる保湿化粧品
毛穴ケアにこだわる方達から、多くの支持を受けるのが『ビーグレン 毛穴ケアプログラム』です。
毛穴ケア専用に開発された保湿化粧品なんですね。
高い評価を受ける理由が「毛穴ケアに必要な成分の浸透力」
化粧品の浸透力って良く耳にすると思います。
大抵は、成分の違いで、浸透力をアピールしてますよね。
ビーグレンが他の化粧品と別格なのは、浸透技術から違うということ。
なんと、医療への目的で開発された浸透テクノロジーが採用されているんです。
化粧品に、医療レベルの浸透技術を取り入れたのは世界で初!
そのため、しっかり有効成分を浸透させることに成功したんですね。
角栓が詰まりやすかった開いた毛穴が、キュッ!と引き締まる満足をぜひ体験してもらいたい。
本気の毛穴ケアを実践したい方は、まずは「毛穴ケアトライアルセット」を試してみるのがおすすめです。
目立ついちご鼻を何とかしたい!という方は『ビーグレン 毛穴ケアプログラム』公式サイトをチェックしてみてもいいかもしれません。
吸着力のある泡で、詰まった毛穴汚れをしっかり落とす「洗顔石鹸」
鼻の角栓に悩まされない、ツルツル毛穴を目指すなら
「ゴシゴシ洗顔」から、毛穴の汚れを吸い取る「吸着洗顔」へ切り替えましょう。
いちご鼻ケアを目的に洗顔石鹸を選ぶなら「濃密泡で吸着力のある洗顔石鹸」がおすすめ。
ゴシゴシ洗顔では落とせなかった毛穴詰まりを「吸着して取り除き」毛穴スッキリです。
濃密もっちり泡の吸着力で、いちご鼻もスッキリ洗顔石鹸
いちご鼻対策のための吸着洗顔石鹸の中で、特に評判なのがです。
毛穴ケアで、もっとも必要となるのが「泡の吸着力」
よかせっけんが高い評価を受ける理由の一つが、この「泡の吸着力」の高さ。
吸着力の秘密は、配合されているシラスパウダーです。
毛穴よりも小さい、超微細な火山灰シラスが使われています。
毛穴のすみずみまで入り込み、吸着して取り除いてくれるんですね。
「泡立てば、どの洗顔石鹸も一緒でしょ!」
なんて、以前の私は思っていましたが
肌に吸い付くほどの、もっちもちの吸着泡には驚かされました。
「石鹸を変えると、泡の質ってこんなにも違うんだ!」
って思い知らされてしまいましたね。
洗顔したあとは、毛穴の奥まで洗いきったスッキリ感はクセになりますよ。
いちご鼻対策を洗顔から実践したい方は、公式サイトをチェックしてみてもいいかもしれません。
吸着洗顔に切り替えると、すぐに鼻の毛穴の変化を満足できると思います。
最終手段「鼻の角栓の押し出し」という取り方
今回ご紹介した鼻の角栓の「押し出し」は、最終手段としての方法です。
決して「頻繁にやってはいけない」ということを理解して読み進みてくださいね。
角栓詰まりの「押し出し」を、最終手段として紹介するのには理由があります。
毛穴の内部にこびり付いて酸化してしまった角栓は「洗顔やパックでは早急な対応が難しい」からです。
角栓というのは、皮脂腺から出た脂と、古い角質細胞が毛穴に詰まったものです。
酸化して固まってしまうと、自然に詰まりがケアするのは困難。
いつまでたってもブツブツ毛穴がケアされない理由が、この酸化した角栓詰まり。
ツルツルなキレイな毛穴を実現するためには
「一度、角栓を押し出して、毛穴をリセットするのも有効」なんですね。
まずは、角栓詰まりのないキレイな毛穴の状態にする。
そして、日々のスキンケアでツルンとした毛穴を維持していくのが良いでしょう。
繰り返しになりますが、本当に最終手段としての取り方だと心得てください。
お肌には良くない行為なので、頻繁にやることは厳禁ですよ!
いちご鼻の角栓の押し出し方まとめ
以上、いちご鼻の角栓の押し出し方について、すっきり押し出す3つの手順をご紹介してきました。
いかがだったでしょうか。
いちご鼻の角栓の押し出し方
- 化粧水と蒸しタオルで、毛穴と角栓を柔らかくする
- 指で直接触れずに「コットン」を使って押し出す
- 鼻の角栓を押し出すときには、力を入れ過ぎないよう注意
鼻の角栓を押し出したあとは、毛穴が広がった状態になります。
冷やすことで、毛穴をキュっと引き締めてあげてください。
何度も繰り返しになってしまいますが、角栓の押し出しは最終手段です。
できることなら、やらない方が良い方法ですよね。
いちご鼻をケアして、キレイにな小鼻を維持するには、毎日のケアが大切となります。
しっかりと正しいケアをすれば、ツルツル小鼻は実現できるんです。
押し出すといった最終手段の取り方は、しないで済むようになります。
毎日のスキンケア方法を、少しだけ意識して変えてみるだけ。
小鼻のブツブツは生れつき決まっているものではありません。
いまからしっかりケアをすれば必ず効果があります。
正しいスキンケアで、本来のキレイなツルツル小鼻をとり戻しましょう。
最後に、今回ご紹介した「いちご鼻ケアに最適なアイテム」の情報をまとめておきますね。
気になったアイテムがあれば、公式サイトを少し覗いてみるのもいいかもしれません。
毛穴ケアに必要な成分をしっかり浸透できる『ビーグレン 毛穴ケアプログラム』公式サイトを見てみる
濃密もっちり泡の吸着力で、いちご鼻の角栓もスッキリ洗顔でき
お肌のお手入れは、いくつからスタートしても間に合います!
コンプレックスの無い自信が持てる小鼻は自分で作れるんですね。
いちご鼻をケアできると、ブツブツの角栓詰まりを隠すためのメイクが必要なくなります。
厚塗りをすることなく、自然でキレイなメイクを楽しめるようになりますから。
自信を持てる、綺麗なツルツル小鼻を手に入れましょう!
● あわせて読みたい
⇒ 毛穴の悩みをスッキリなくす!【毛穴ケアおすすめ対策方法まとめ】