ワキガは自分ではわからない?自分で気づく方法を徹底解説
- ワキガは自分ではわからないって本当?
- ワキガに自分で気づく方法はあるの?
- ワキガの人は他人のワキガに気づく?
こんな疑問を解決します。
この記事でわかること
- ワキガは自分ではわからないのか?真相を激白
- ワキガに自分で気づく5つの方法
自分からワキガ特有の臭いがしたとき
もしかして…自分ってワキガ!?
なんて、心配になりますよね。
でも、「ワキガは自分ではわからない」って聞くし…、本当のところが知りたくなります。
そこで今回は、ワキガである私が疑問をすべて解決していきますよ。
\ ワキガの悩みを克服した私が書いてます/
すぐにサクっと読めるので、ぜひ参考に!
この記事を読めば「自分がワキガかどうか?」の不安を解決できますよ。
ワキガは自分ではわからない?【知恵袋】
まず結論から
私は「自分のワキガがわかります」
「ワキガの人は、自分のニオイに慣れていて気づかない」と耳にすることがありますが。
私は自分のワキガを嗅いだら「特有の匂い」がでているのを自覚できます。
自分の臭いですし、慣れているので「臭いに対する不快感」は周りの人が感じるものとは違うと思います。
例えば、自分の足のニオイは「臭いけど、我慢できる」のと一緒な感じ。
汗を放置してしまったとき「あっ!におってるマズいな〜」って感じてます。
ワキガの人は他人のワキガに気づくのか?
他人のワキガは気づきます。
私が言うのもなんですが「臭い」と感じますよ
ワキガといっても、臭いの強弱は人によってかなり違います。
数メートル離れていてもわかる「重度のワキガ」の人もいれば、かなり接近しないとわからない「軽度のワキガ」の人もいます。
ワキガに自分で気づかない人もいるので要注意
自分のワキガに無自覚な人がいるのも事実です。
気づかない人は、ニオイ対策ができていないので要注意!
なので、自分がワキガかどうか心配な方は、一度ワキガのセフルチェックをしてみると良いですよ。
ワキガに自分で気づく5つの方法をご紹介します。
ワキガ自分で気づく5つの方法【知恵袋】
ワキガに自分で気づく5つの方法をご紹介します。
ワキガのセルフチェックは全部で5項目
- 両親もしくは片方がワキガ体質
- 耳垢が常に湿っていて黄色い
- シャツや肌着の脇が黄土色になる
- 大量の脇汗をかく
- 脇毛や脇の下に白い粉がつく
それではワキガ体質の可能性をチェックしてみましょう。
ワキガセルフチェック5項目
ワキガは遺伝しやすい体質です。
「親のワキガ」を確認することが、自分のワキガの確率を知る大きな判断材料になります。
両親がワキガの場合 → 80%の確率
片方がワキガの場合 → 50%の確率
耳垢が常に湿っていて、黄色いタイプの人はワキガの可能性が高いです。
理由は「耳垢の湿り」と「ワキガの原因」が共通しているから。
「アポクリン汗腺」から出る汗が耳垢を湿らせ、ワキガ臭を発生させます。
綿棒で耳垢をチェックしてみてください。
シャツや肌着の脇が、黄土色のシミになっている人はワキガの可能性が高い。
ワキガ原因のアポクリン汗腺から出る汗は、色素を多く含んでいるためです。
脇のシミが黄土色で濃い場合は、アポクリン汗腺から大量の汗が出ている証拠。
通常の洗濯だと脇の汗ジミがなかなか落ちないなら、ワキガ体質の可能性があります。
脇汗を大量にかく人は、ワキガ体質の可能性があります。
ワキガ臭の原因は、アポクリン汗腺からでる汗です。そのため、脇汗を大量にかく体質の人は、そのぶんワキガ原因を多く発生させていることになります。
ワキガ臭も強くなる傾向があります。
脇毛や脇の下に白い粉がつく人は、ワキガの可能性が高いです。
白い粉の正体は、汗に含まれていた成分が結晶化したもの。
ワキガの汗は通常の汗とは違い、脂質やタンパク質を多く含んでいます。
つまり、成分が結晶化した「白い粉」がつくというのは、ワキガの可能性があります。
以上が、ワキガに自分で気づく5つの方法でした。
5つのうち、いくつ当てはまりましたか?
2つ以上当てはまる場合は、ワキガの可能性あり。
当てはまる項目数が多いほど、ワキガの臭いが強い傾向にあります。
ちなみに、私はというと…
5つすべての項目に当てはまるので「ワキガレベルが高い」と気づいています。
実は…、私はワキガです
ワキガは父親からの遺伝
私は小学校の時からずっと、ワキガに悩まされてきました。
試行錯誤の結果、今ではワキガ臭から解放されたんです。
どうやって私がニオイの悩みを克服したのか
具体的な方法を知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
» 【実体験】自力でワキガの臭いを撃退した3つの方法
ワキガが自分で気づくレベルで臭い人の特徴
ワキガの人の中でも、「臭いが強い人」と「臭いがそうでもない人」がいます。
ワキガは体質なので、生活習慣などでも臭いの強さは変わることがあるんですね。
下記の3つに当てはまると、体臭が強い傾向があるので要注意!
ワキガ臭が強い人の特徴3選
- ワキ毛の量が多い
- 肉や脂っこい食事が多い
- 飲酒・喫煙の習慣がある
順番に解説をしていきますね。
① ワキ毛の量が多い
ワキ毛の量が多いと、アポクリン汗腺の数も多くなります。
そのため、ワキガの臭いも強くなる傾向があります。
② 肉や脂っこい食事が多い
動物性タンパク質や脂質は、体臭をキツくする原因です。
汗に含まれる「ニオイ原因物質」を増やしてしまうんですね。
ワキガ臭に関しても、臭いがキツくなってしまいます。
③ 飲酒・喫煙の習慣がある
お酒とタバコも、体臭を強くする原因になります。
アルコールやニコチンには、汗腺を刺激する作用があるからです。
アポクリン汗腺が活発になって、ワキガの臭い原因となる汗が出やすくなりニオイが強くなります。
食生活や生活習慣を見直して、体臭をできるだけ抑えよう!
【知恵袋Q&A】ワキガ自分ではわからない?と疑問に感じている人からよくある質問
ワキガ自分ではわからない?ワキガ自分で気づく5つの方法まとめ
今回のポイントをまとめると、次のとおりです。
この記事のまとめ
- ワキガは自分でもわかる。けど、中には無自覚な人もいる。
- 本人がワキガでも、他人のワキガに気づく
- ワキガに自分で気づかない人もいるので要注意 → ワキガセフルチェックをしてみよう!
ワキガに自分で気づく5つの方法は下記になります。
ワキガのセルフチェックは全部で5項目
- 両親もしくは片方がワキガ体質
- 耳垢が常に湿っていて黄色い
- シャツや肌着の脇が黄土色になる
- 大量の脇汗をかく
- 脇毛や脇の下に白い粉がつく
当てはまる数が多いほど、ワキガの可能性が高いです。
自分の体臭に対して他人の反応が心配なら、早めのワキガ対策を!
いまは自宅でワキガのニオイを対策する方法がたくさんあるので大丈夫!
なので
できることからはじめれば、ニオイの不安もスッキリできます。
もしあなたがワキガのニオイを気にしているのなら、関連記事もチェックしてみてください。
今日から少しづつでも対策をはじめれば、ニオイの悩みも消えていきますよ。