この記事で解決できるお悩み
デリケートゾーンのにおいが気になる…
しかも、ワキガ特有の臭いが…
私って…「すそわきが」かも!?
このような心配な気持ちになっているのではないでしょうか。
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
周りにまでにおっていないか、不安を感じてしまいますよね。
そこで今回は「すそわきがのにおいって自分でわかる?」について解説します。
すそわきがセルフチェックの方法もご紹介しますね。
この記事を読めば「自分がすそわきがなんじゃないのか!?」といった悩みもスッキリ解消できますよ!
すそわきがのにおいって自分でわかる?【知恵袋】
![すそわきがのにおいって自分でわかる?](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2017/04/skinimage6-1024x682.jpg)
![すそわきがのにおいって自分でわかる?](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2017/04/skinimage6-1024x682.jpg)
まず結論から
すそわきがの「におい」は自分では気づきにくいです
その理由は
自分のにおいに慣れてしまっているから!
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
「他人の家のニオイはわかるのに、自分の家のニオイはわからない」のと一緒ですね。
とはいえ、気づきにくいだけで
なんかにおってるかも!
というのはわかります。
すそわきがは「かなり強いにおい」を発生しているからです。
次の章で紹介する「におい」がしている場合は要注意です!
自分でわかる「すそわきがのにおい3選」
次の「3種類のにおい」がしたら要注意!
![すそわきがのにおい](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/10/f343ff63e36773f1a880f9158082772f-768x1024.png)
![すそわきがのにおい](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/10/f343ff63e36773f1a880f9158082772f-768x1024.png)
この3つは「すそわきがのにおい」としてよく例えられます。
3つのにおいを感じる場合は、すそわきがの可能性が高いです。
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
すそわきがのにおいは、ワキガのにおいと一緒。
すそわきがも「アポクリン汗腺から分泌される汗」が「においの原因」だからです。
「ワキガと原因」が同じなので、においもほぼ一緒になるワケですね。
すそわきがのにおいは強烈になりやすい
すそわきがのにおいは、ワキガよりも強烈になりやすい特徴があります。
なぜなら
すそわきがのにおいが発生するデリケートゾーンは蒸れやすいからです。
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
脇よりもさらに、つよいにおいが発生しやすい環境なんですね
身体の中でも一番に「強烈なにおい」になるのがデリケートゾーンです。
特に女性の場合は
おりものとにおいが合わさるので、かなり強烈なにおいになります。
生理の時期は「すそわきが」の臭いがもっとも強烈になるので要注意です!
「すそわきが」が不安な方は、次の章で紹介する「簡単にできるすそわきがセルフチェック」で確認してみましょう。
すそわきがセルフチェックの方法【知恵袋】
![すそわきがセルフチェック](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/10/110d498b9b25e0654b21fe398ff87c22-768x1024.png)
![すそわきがセルフチェック](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/10/110d498b9b25e0654b21fe398ff87c22-768x1024.png)
- 親がワキガ体質
- 耳垢が湿っている
- 下着に黄色い汗ジミがつく
- 脇や乳首からワキガの臭いがする
- 陰毛が太くて濃い
上記に該当する方は、すそわきがの可能性が高い傾向にあります。
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
なぜ、すそわきがの可能性が高いのか解説していきますね。
ワキガ体質は遺伝しやすいと言われています。
両親がワキガの場合 → 80%の確率
片方がワキガの場合 → 50%の確率
耳垢が湿っている場合、約80%の確立でワキガ体質と言われています。
下着の黄色い汗ジミがつく場合、すそわきがの可能性が高いです。
ワキガ原因の「アポクリン汗腺」から出る汗は、黄色くシミになるからです。
脇や乳首周囲からもワキガ臭がする場合、すそわきがの可能性が高いです。
ワキガ原因の「アポクリン汗腺」は、脇や乳首周囲に多く存在するからです。
陰毛が太くて濃い場合は、すそわきがの可能性が高いです。
陰毛の量が多いと、アポクリン汗腺の数も多くなるからです。
以上「すそわきがのセルフチェック」を解説しました。
該当する項目がありましたか?
もしも該当する項目が多いなら注意が必要
該当する項目が多い場合は、すそわきがの可能性が高くなります。
デリケートゾーンからすそわきが特有のニオイがするなら、早めの対策を!
自分でも気がつくほど「ワキガ特有のニオイ」を感じるなら、ニオイが強烈に発生してしまっているかもしれません。
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
パートナーにニオイが気づかれる前に!
できるだけ早めに「すそわきがの対策」をしていきましょう!
実は…、私はワキガです
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
ワキガは父親からの遺伝
私は小学校の時からずっと、ワキガに悩まされてきました。
試行錯誤の結果、今ではワキガ臭から解放されたんです。
どうやって私がニオイの悩みを克服したのか
具体的な方法を知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
» 【実体験】自力でワキガの臭いを撃退した3つの方法
すそわきがの対策におすすめのアイテム
![すそわきが対策](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2017/04/benpi1-1024x682.jpg)
![すそわきが対策](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2017/04/benpi1-1024x682.jpg)
デリケートゾーン用のウェットシート
すそわきが対策で大切になるのが、こまめにデリケートゾーンの分泌物や汚れをふき取ること。
ニオイの元を取り除いて清潔な環境を保つことで、すそわきがのにおいを予防できます。
身体用の汗拭きシートはNG。
アルコールが含まれているため、デリケートゾーンには向いていません。
デリケートゾーン用のウェットシートを使ってくださいね。
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
トイレに流せるタイプがおすすめです!
ワキガ用の石鹸で、すそわきがのにおいもリセット!
すそわきがの臭いは強烈です。
普通に洗っただけでは落とし切れないことがあります。
そこでおすすめなのが「ワキガ用の石鹸」です。
市販のボディソープだと、強烈な「すそわきがのニオイ」を洗い流せないんですよね。
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
ワキガ用の石鹸なら満足感が違います!
毎日ちゃんとデリケートゾーンのにおいをリセットできます。
一番満足した「ワキガ石鹸」はどれ?
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
本気でワキガ対策がしたい方限定
これまで、計30種類以上のワキガ石鹸を使ってきた私が、最終的にたどり着いたワキガ石鹸を厳選して紹介しています。
たった一つの石鹸で「満足できたワキガ対策」の方法が知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
» 【最新】ワキガ石鹸おすすめランキング!ニオイ原因菌を撃退したのはコレ!
まとめ:すそわきがのにおいって自分でわかる?【知恵袋】
![すそわきがのにおいって自分でわかる?](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2017/04/exercising3-1024x682.jpg)
![すそわきがのにおいって自分でわかる?](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2017/04/exercising3-1024x682.jpg)
今回は「すそわきがのにおいって自分でわかる?」についてご紹介しました。
最後にポイントをまとめると、次のとおりです。
この記事のまとめ
- すそわきがの「におい」は自分では気づきにくい
- すそわきが特有の「におい」がしたら要注意
- すそわきがセルフチェックに当てはまる場合は、早めの対策を!
すそわきがのにおいが気になるなら早めの対策を!
今は「すそわきがを対策」する方法が、色々あるので大丈夫!
なので
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
![](https://kireinina-ru.net/wp-content/uploads/2023/04/woman1.jpg)
まずはできることからやり始めるだけで「デリケートゾーンのニオイの悩み」もスッキリできますよ。
もしあなたが、すそわきがのニオイに不安を感じているのなら、関連記事もチェックしてみてくださいね。